身体の使い方が変わってきた。
日常生活でも常に体幹を意識する。
体幹から始動して動く。
バランスが良くなり、手足にしっかりと力が伝わっているようだ。
・・・・・
競馬中継を観る。
レース前のパドック。
解説者が言う。
「背中を使って歩いているので、状態は良さそう」
馬は背中から脚を動かす。
彼等にとって体幹は背中なのだろうか?
・・・・・
馬の体幹が背中だろうがどうでもいい。
今年も日本ダービーがやって来た。
気温30℃超えの過酷な条件になるが、
力の限り競い合って、好レースを見せて欲しい。
若駒たちの躍動する体幹を目に焼き付けよう。
折角なので予想を書く。
3強と言われる今年のダービー。
すんなり決まるのだろうか?
力の差を認めつつも、穴馬探しに奔走するひねくれ者の私。
そして見つけたのが…。
①ロジャーバローズ
前売りで単勝73倍。
絶好枠からの前残りに期待。
あとは②枠の2頭も気になる。
さて、どうやって買うかだが…。
馬に負けない体幹を作るためにも…。
そうすれば私だってダービーに…。
って、何の話しだ!?
失礼。
馬の体幹は背中にあり。
そう感じたというお話し。